運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
14件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-03-19 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

昨日の対策本部会議で、生活困窮者世帯対象公共料金や税金の支払を猶予するというような議論があったという報道があります。事実関係で、これ、我々はもうずっと、一か月ぐらい前から、早急に、解雇をされたり、そして生活困窮になりつつある方々について直接的な支援をしてほしいということをずっとお願いをしてきました。第二弾で盛り込まれると信じておりましたが、残念ながら何も盛り込まれなかった。

石橋通宏

2020-03-11 第201回国会 参議院 本会議 第7号

給食がないことは、特に一人親家庭及び生活困窮者世帯において影響があります。厚労省は二月二十八日付け各自治体への通知において、食事の提供に関しても、衛生管理等に十分配慮した上で、地域の農家、食品会社フードバンク等の協力を得つつ、利用者の居宅に食品等を配布するなど状況に応じた柔軟な対応が可能とは述べていますが、食料確保、さらには、配布する際の人手をどうするのか。

森本真治

2018-04-25 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第13号

厚生労働省における子供教育面での支援といたしましては、今回提出させていただいております法案において、生活保護世帯子供方々への、大学等への進学準備のための一時金の創設、さらには、生活保護世帯を含む生活困窮者世帯のお子さんに対する学習支援強化などを行うとともに、平成三十年度においても関係予算の拡充を行わせていただいております。  

吉田学

2015-04-14 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

ところが、この事業なんですけれども、今年四月から生活困窮者自立支援制度が始まったことによりまして、これ自体私はいいことだと思っているんですけれども、生活保護世帯だけではなく生活困窮者世帯対象が広がりました。そしてさらに、今まで造成された基金から財源を捻出していたんですが、補助率が二分の一となってしまっただけではなくて、自治体の人口に応じた枠の上限が設けられてしまいました。

行田邦子

2015-03-26 第189回国会 参議院 内閣委員会 第3号

二〇一五年度からは、生活困窮者自立支援法に規定された生活困窮者世帯子供に対する学習支援事業として新たに実施されるということでございます。  しかし、この事業対象が、今までのように生活保護受給世帯以外に、低所得世帯にまで広がるわけですね。ところが、これ国の補助率事業費の二分の一、なおかつこれ任意事業になっているわけです。そうすると、自治体の負担が増える。

相原久美子

2014-06-10 第186回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第6号

子どもの総合的なそのような支援困窮対策としても、一つに教育支援であったり、二つに生活支援、また、保護者に対する就労の支援や経済的な支援などが、これまで生活保護世帯ですとか一人親世帯実施されてきたわけでありますが、新たに生活困窮者世帯に対しての支援も新設、強化されるということであります。  

田畑裕明

1965-09-10 第49回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

次に、今回の災害特殊性は、熊本、鹿児島両県とも個人住宅災害が多く、被災者はその大半が生活保護家庭やその水準近くの生活困窮者世帯が多いことでありまして、自力復旧はとてもできず、全半壊等被災家屋を、いかに復旧するかに困窮しておるのが実情でありまして、これをこのまま放置するならば、社会的にも重大な不安をもたらすものと考えます。

園田清充

  • 1